1: BFU ★ 2022/01/22(土) 09:18:56.68 ID:E9FKEvaK9
https://news.mynavi.jp/article/20220119-2251965/
LINEは、1月22日の「カレーの日」にちなんで、「カレーについて」の調査結果を公開した。同調査は、12月7日~12月8日の期間、LINEユーザー15歳~59歳の男女に行った。有効回収数は5252サンプル。
https://i.imgur.com/bQKQUuS.png
自宅やお店で食べるものすべて含め、主なカレーの中から好きなカレーの種類を選んでもらったところ、1位が「ビーフカレー」(60.8%)、2位が「チキンカレー」(58.8%)とどちらも6割前後で僅差となった。
男女別でみると、男性は1位「ビーフカレー」(65.9%)、2位「カツカレー」(65.1%)で僅差となり、この2種は女性よりも高い割合に。一方女性では、4位「キーマカレー / ドライカレー」(47.1%)、6位「バターチキンカレー」(42.3%)、7位「野菜カレー」(34.0%)、9位「スープカレー」(24.6%)が男性よりも割合が高く、野菜系である「ほうれん草のカレー」(24.1%)もランクインした。
男女別でみると、男性は1位「ビーフカレー」(65.9%)、2位「カツカレー」(65.1%)で僅差となり、この2種は女性よりも高い割合に。一方女性では、4位「キーマカレー / ドライカレー」(47.1%)、6位「バターチキンカレー」(42.3%)、7位「野菜カレー」(34.0%)、9位「スープカレー」(24.6%)が男性よりも割合が高く、野菜系である「ほうれん草のカレー」(24.1%)もランクインした。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:19:35.69 ID:EdmMg5kZ0
マグロカリー、ご期待ください
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:20:08.69 ID:UFJIdG9U0
1位がキムチカレーじゃないということは捏造
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:20:23.81 ID:BrMui0Kp0
ボンカリーゴールド
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:20:34.56 ID:AEiROk9N0
マトン
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:21:03.60 ID:1pGL0DKM0
マトンカレー一択
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:21:55.64 ID:rBA5RP4g0
貧乏くさいとか言われるけど豚肉のヒラヒラした薄い肉ぶち込んで作るカレーが好き
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:24:07.63 ID:vmekoPGP0
>>11
わかる
わかる
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:27:57.91 ID:SuKtaPD90
>>11
同じくダントツそれが好き
同じくダントツそれが好き
142: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:48:51.33 ID:CwiyFw970
>>11
オレも豚バラ薄切りと玉ねぎを大量にぶち込んで作るわ
生姜を多めに入れてもうまい
オレも豚バラ薄切りと玉ねぎを大量にぶち込んで作るわ
生姜を多めに入れてもうまい
228: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 10:08:56.18 ID:CXS9MjBe0
>>11
そう。豚バラが一番いいダシが出る。
そう。豚バラが一番いいダシが出る。
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 10:13:24.36 ID:WLIDXI0t0
>>228
甘い脂が出るのいいよな
甘い脂が出るのいいよな
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:22:42.57 ID:rO9SnR1K0
キムチカレーは?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:23:35.59 ID:KTNiXWBF0
ココイチか金沢カレーか、はたまた海軍カレーか
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:23:55.20 ID:Nui021A30
社長味のアパカレー
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:24:14.14 ID:c+bXz2Zx0
納豆トッピングはうまいよ
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:24:42.56 ID:CXQMAS5k0
俺が作る極厚の牛肩ロースをホロホロになるまで煮込んだビーフカレー
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:24:51.80 ID:dQQTAIHy0
ちくわカレー!
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:24:57.95 ID:L2KJHneG0
カレーに牛肉は合わない、せっかくの牛肉の風味を台無しにする。
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:36:56.84 ID:0de/nurs0
>>22
東京ローカルの話?
東京ローカルの話?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:39:45.48 ID:LNKkKlWC0
>>89
ココイチの基本ルーはポークだぞ
ココイチの基本ルーはポークだぞ
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:44:36.42 ID:0de/nurs0
>>104
あの大した事ないチェーン店か
あの大した事ないチェーン店か
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:50:07.86 ID:BsPfpn9q0
>>22
イチローと同じやん
イチローが好きで毎朝喰ってたのは牛肉ぬきのビーフカレー
イチローと同じやん
イチローが好きで毎朝喰ってたのは牛肉ぬきのビーフカレー
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:26:36.99 ID:Q6c/klm10
ココイチ高いんだよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:29:48.01 ID:LNKkKlWC0
>>28
トッピングやサイド頼んだらすぐ3000円超えるならな、、
気軽にカレーって値段じゃなくなる
1500円以下じゃないと厳しいわ
トッピングやサイド頼んだらすぐ3000円超えるならな、、
気軽にカレーって値段じゃなくなる
1500円以下じゃないと厳しいわ
215: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 10:04:01.77 ID:3sabOuA30
>>48
ココイチで一食3000円は相当トッピングしてるだろ(笑)
ココイチで一食3000円は相当トッピングしてるだろ(笑)
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:27:39.25 ID:aN6fxG+50
牡蠣カレーだろう
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:27:46.04 ID:PUgYWEn+0
カレーに入ってる牛肉ってボソボソで旨くないだろ
カレーは豚一択
カレーに負けない旨味があるのは豚肉だけ
カレーは豚一択
カレーに負けない旨味があるのは豚肉だけ
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:30:05.43 ID:CXQMAS5k0
>>36
お高い洋風カレーやさんで分厚い肉入ってる所で食べると
人生変わると思うよ。
お高い洋風カレーやさんで分厚い肉入ってる所で食べると
人生変わると思うよ。
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:30:19.47 ID:L2KJHneG0
>>36
牛肉好きならカレーに入れたくないだろう。
素材そのものだけ堪能するほうが旨い。
カレーの肉は、豚かチキンで充分だよ
牛肉好きならカレーに入れたくないだろう。
素材そのものだけ堪能するほうが旨い。
カレーの肉は、豚かチキンで充分だよ
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:38:25.52 ID:ROHurRkB0
>>36
牛スジカレーはトロトロホロホロで旨い
牛スジカレーはトロトロホロホロで旨い
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:28:39.68 ID:PHSb6ZjT0
ポークカレー!?ww
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:28:45.02 ID:0fetHuF60
ツナカレー
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:29:03.86 ID:uy5k/TMZ0
ビーフチキン二つの味
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/22(土) 09:28:13.62 ID:A/5/1Hbx0
おつかれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642810736/
コメント